カフェメニューのご案内


日本茶メニュー

お茶とソムリエが織りなす一期一会の日本茶との出会いを

当店は日本茶、特に煎茶の専門店として日々お茶と向き合いながら、
その魅力を楽しんでいただけるような茶葉をセレクトしてご提供しております。

店内では販売もしている様々な品種のお茶を日本茶ソムリエが一杯ずつご提供いたします。
淹れ方は楽しみ方に合わせて2種類ご用意しております。

 

≪シンプルなお茶の味わいを楽しんでいただく呈茶「ひとえ」≫
茶葉の特徴、特に香りを引き出す淹れ方で熱めのお湯を使ってお茶の香りを引き出していきます。
気軽にスイーツとお楽しみいただきたい際にはこちらの淹れ方がおすすめです。
同時にご提供することも可能な淹れ方なので、何種類かご注文していただいて飲み比べていただくこともできます。

 

≪お茶を味わい尽くすコースのような呈茶「かさね」≫
一つの急須を使って同じ茶葉から味わいを4回に分けて取り出していきます。
お水の温度や浸出時間、水量などを調整して、お茶の葉をゆっくりと開いていくことで、濃厚なお茶のうまみから、品種の特徴的な香りまでソムリエが淹れるタイミングを見極めながら呈茶していきます。
はじめは茶葉の表面のうまみを。次はお茶の香りを。そして最後はお茶の葉の奥から湧き出る味わいと香味を。
普段のお茶とは少し異なるお茶の奥深さを感じさえてくれる、変化していく味わいと香りをご賞味ください。

 

それぞれのお茶はひとつひとつ異なった個性を持っています。
そしてまた、一つのお茶も季節や日々の天候の中でお茶の味わいは繊細に変化していき、ひとつのお茶が日々違った表情をみせます。
品種や産地、そして淹れ方によってさまざまに変化するお茶の味わいをお楽しみください。

 

呈茶「ひとえ」 1000円 より
呈茶「かさね」 1400円 より
お茶によって値段が変化いたします。



スイーツメニュー

日本茶を引き立てる自家製スイーツ

茶茶の間のスイーツはすべてお茶にあわせることを考えて作っています。
お茶と一緒に召し上がっていただいたときに、両方の良さが引き立てあうように甘さは控えめ。
繊細な日本茶の味わいに寄り添うようなしっかりとした風味のあるスイーツです。

すべて自家製で作るスイーツは素材にこだわり、出来るだけ良い材料を集めて手作りしております。
それぞれの季節にあった限定メニューもご用意しております。

手間暇かけた甘味と、日本茶ソムリエが入れるお茶との絶妙なマリアージュをお楽しみください。


【木曜日のご提供メニューに関しまして】
現在木曜日のカフェはお茶と下記のプチスイーツのみのご提供とさせていただいております。
(その日のお菓子 ・ 抹茶の生チョコレート ・ アイスクリーム)
通常のスイーツメニューはご提供しておりませんのでご了承ください。
https://blog.chachanoma.com/2023/03/6983/


【季節限定スイーツに関して】
季節限定、期間限定のメニューはブログをご確認ください(一部掲載しているものも有り)
https://blog.chachanoma.com/


【スイーツ・軽食の御提供数に関して】
一日のご提供数には限りがございます。お品切れの際はご了承ください。
(お品物のご予約は承っておりません)

 


*こちらはご提供時期によって内容が変わる場合もございます。

(抹茶チーズケーキ・抹茶生チョコ・抹茶アイス・煎茶ゼリーのせ抹茶ババロア)

茶茶の間の抹茶スイーツを一度に楽しんでいただくことが出来るプレートです。スイーツは愛知県西尾市産の抹茶を贅沢に使用して自家製しています。有機栽培された香りの良い抹茶を生かしたスイーツ達です。
人気の抹茶のチーズケーキはベイクドチーズと、ムースに使用したマスカルポーネの味わいが、抹茶のフレッシュな香りからコクを広げます。濃厚な抹茶アイスクリームに、タヒチ産のバニラを使用した自家製のバアイスクリームを。上質な甘い香りが抹茶のグラッシーな香りを引き立てます。生チョコレートは抹茶の香りがしっかりと引き立つように柔らかめに。仕上げに抹茶を振って完成します。なめらかな抹茶ババロアに、煎茶を砕いて混ぜ込んだ爽やかな風味の煎茶ゼリーをトッピング。スッキリとした味わいに仕上げておりますので、抹茶スイーツの口安めにもお楽しみいただけます。
どのスイーツも甘さを控えて、お茶にあうように仕上げてあります。抹茶の香り、味わいを様々なスイーツでお楽しみください。

本日の煎茶「ひとえ」セット 2,000円(税込)
本日の煎茶「かさね」セット 2,300円(税込)
抹茶 / ティーオレ”抹茶”セット 2,200円(税込)

(茶茶の抹茶シュークリーム・抹茶の生チョコレート)

愛知県西尾産の有機栽培したお抹茶を贅沢に使用した抹茶のシュークリームです。
色々なバリエーションを試行錯誤した結果、カスタードクリームに抹茶を加えることでスッキリ感と濃厚な味わいのどちらも楽しめる味わいにしました。軽めにホイップした生クリームが味わいに奥行きを与えます。生地にはサクサクとした食感のクッキー生地に。さらに大き目の砂糖をまぶして甘みを引きたてました。
お茶との相性も良く、カスタードのしっとりとした味わいの奥から抹茶の爽やかな香りが膨らみます。
チョコレートで作ったお茶の飾りも目に楽しい、澄んだ味わいと香りの抹茶スイーツです。

本日の煎茶「ひとえ」セット 1,600円(税込)
本日の煎茶「かさね」セット 1,900円(税込)
抹茶 / ティーオレ”抹茶”セット 1,800円(税込)

*あんみつは時期によってどちらかをご提供しています

《現在ご提供中》

(愛知県西尾産抹茶アイス・煎茶「さくらかほり」寒天・北海道大納言の餡子・石臼挽きの白玉・赤エンドウ豆・シロップ漬けみかん・白蜜)

抹茶の味わいと香りを楽しむことが出来るあんみつです。
香りに注目してセレクトした愛知県西尾産の抹茶をたっぷりと使った抹茶アイスクリーム。上質な抹茶をたっぷりと使っているため、くっきりとした渋みを楽しむことが出来ます。クリアな味わいの白蜜を添えて抹茶をたっぷりと堪能することが出来るように仕上げました。ベースになる煎茶の寒天のスッキリとした香りが抹茶のコクに心地よく寄り添います。
優しい甘みを堪能するために、同じ抹茶を使用したティーオレ「抹茶」をあわせるのもお勧めです。。
〈こちらは黒糖アイスにご変更できます〉

本日の煎茶「ひとえ」セット 1,800円(税込)
本日の煎茶「かさね」セット 2,100円(税込)
抹茶 / ティーオレ”抹茶”セット 2,000円(税込)

《ご提供お休み中》

(黒糖アイス・焙じ茶寒天・小豆・白玉・黒蜜)

優しい甘みを楽しむことが出来るあんみつです。
黒糖の香りやコクが、手炒りほうじ茶寒天のスッキリとした味わいと重なります。寒天のほうじ茶は埼玉県狭山の茎茶をお店でしっかりと火を入れて香りを引き出して作ります。これに奄美群島内の加計呂麻島で作られた黒糖を使って作ったアイスクリームと黒蜜が味わいを添えます。雑味のない上質な黒蜜をほうじ茶の寒天と合わせることで渋みやローストの香りがアクセントになり、クリアな香りに味わいがより一層深くなります。
〈こちらは抹茶アイスにご変更できます〉

本日の煎茶「ひとえ」セット 1,800円(税込)
本日の煎茶「かさね」セット 2,100円(税込)
抹茶 / ティーオレ”抹茶”セット 2,000円(税込)

(小豆・白玉・抹茶の生チョコレート)

冷たいぜんざいにバニラアイス、白玉団子をのせました。
抹茶の生チョコレートもセットになっています。
食感と香りを大切にして、時間をかけて丁寧に炊いたおぜんざいの優しい味わいにバニラアイスの香りがとてもよくあいます。白玉団子のモチモチとした食感、抹茶の生チョコレートの渋みもアクセントに。
ひんやりとしたぜんざいに温かいお茶を合わせると幸せなひと時が訪れます。
〈こちらは抹茶アイスにご変更できます〉

本日の煎茶「ひとえ」セット 1,700円(税込)
本日の煎茶「かさね」セット 2,000円(税込)
抹茶 / ティーオレ”抹茶”セット 1,900円(税込)

(玄米餅・小豆)

温かいおぜんざいに焼いた玄米もちを乗せて、季節の箸休めを添えています。
おぜんざいは一口食べるたびに体の力が抜けていくような体の芯からホッとする味わいがあります。
玄米もちのこうばしい香りともちもちの食感をおぜんざいに浸しながらお召し上がりください。
小腹がすいている時にもおすすめのスイーツです。

本日の煎茶「ひとえ」セット 1,700円(税込)
本日の煎茶「かさね」セット 2,000円(税込)
抹茶 / ティーオレ”抹茶”セット 1,900円(税込)

*ご提供お休み中

(玄米餅・小豆・甘辛醤油だれ・山椒・七味)

温かくしょっぱいスイーツは作れないだろうか、と考え焼いた玄米餅を御用意致しました。
板餅と呼ばれる少し薄い形状をしたお餅で、焼くとパリパリとした食感と香ばしい香りが楽しめます。
通常のみたらし団子のタレよりは少しだけ塩気を効かせたトロミのある甘辛の醤油タレをたっぷりとつけて、お好みの薬味で風味を加えてお楽しみください。特に山椒や七味はお茶との相性もいいので、ぜひ試してみてください。

本日の煎茶「ひとえ」セット 1,600円(税込)
本日の煎茶「かさね」セット 1,900円(税込)
抹茶 / ティーオレ”抹茶”セット 1,800円(税込)

(抹茶・黒糖・バニラからお選びいただけます)

抹茶、黒糖、バニラの三種類のフレーバーからお選びいただけます。お好きなフレーバーとお茶をあわせてお楽しみください。
西尾産の抹茶をたっぷりと使った濃厚な味わいの抹茶アイスクリーム。加計呂麻島の黒糖の香りと優しい甘みが楽しめる黒糖アイスクリーム。タヒチ産バニラの蘭のような甘い香りが広がるバニラアイスクリーム。
どれもスッキリとした味わいに香りに特徴があります。

本日の煎茶「ひとえ」セット 1,400円(税込)
本日の煎茶「かさね」セット 1,700円(税込)
抹茶 / ティーオレ”抹茶”セット 1,600円(税込)

濃厚な味わいの抹茶の生チョコレートです。
抹茶とホワイトチョコレート、生クリームを混ぜあわせただけのとてもシンプルなレシピですが、上質な抹茶を使用しているため濃厚な味わいでも美味しく楽しめる味わいに仕上がりました。ホワイトチョコレートの甘みに抹茶の渋みと香りが相性よく調和します。
爽やかな香りと後味のある、贅沢な抹茶の味わいを堪能できるスイーツです。

本日の煎茶「ひとえ」セット 1,200円(税込)
本日の煎茶「かさね」セット 1,500円(税込)
抹茶 / ティーオレ”抹茶”セット 1,400円(税込)


軽食メニュー

お茶を美味しく食べる

お茶を食べることに注目した軽食のメニューです。
少しお腹が空いているときや、軽めの昼食としてもご利用ください。


2017年より「お食事(ランチセット等)」は終了させていただいております。


*ご提供お休み中

 

(発芽玄米いりご飯・茶葉・塩・梅干し・塩昆布)

ご注文が入ってからお茶漬けに合わせたお茶をソムリエがおつくり致します。
付け合わせの茶葉、お塩、梅干しをお好みで入れてお召し上がりください。

1,300円(税込)


Copyright (c) 表参道 茶茶の間 All Rights Reserved.